2025年7月30日
うんなん共創エネルギーは、雲南市との連携協定に基づき、
雲南市のまちづくりに貢献していきます。
News
お知らせ

雲南市の暮らしの豊かさ、災害時の適応力、地域経済循環を向上させたい
うんなん共創エネルギーは、雲南市との連携協定に基づき、雲南市の脱炭素化、エネルギーの地産地消を進めてまいります。この脱炭素・エネルギー地産地消の取り組みが、雲南市の暮らしの豊かさ、災害時の適応力、地域経済循環の向上に寄与することが重要であると考えています。
こうした想いから、地域脱炭素・エネルギー地産地消の先進事例となっている熊本県球磨村の取り組みを踏まえ、うんなん共創エネルギーを設立しました。

地域脱炭素・エネルギー地産地消を通じて、雲南市のまちづくりに貢献すること
雲南市では、空き家、耕作放棄地、鳥獣被害、森林荒廃、買い物・移動の困難、学習・雇用機会の不足、地域の担い手不足など、様々な地域課題が生じています。こういった課題に対応していくには、地域内外の多様な主体(個人・組織)がそれぞれの個性や物語を踏まえた役割を担い、限られた資源を生かして価値を共創していくこと、課題を解決していくことが必要不可欠です。
うんなん共創エネルギーは、市内に供給する電力量に応じて地域の共創活動に対する還元・投資を行うことや、太陽光や小水力発電等によるエネルギー地産地消を進めること、雇用や学習機会の創出による人材育成・キャリア開発支援などを通じて、雲南市における価値共創に貢献していきます。
about
会社概要
会社名 | 株式会社うんなん共創エネルギー |
---|---|
取締役 | 代表取締役 中嶋崇史 取締役 平野貴大 取締役 髙橋充 監査役 田中契和 |
設立 | 2025年4月1日 |
資本金 | 950万円 |
TEL | 080-2742-4185 |
本社 | 〒699-1332 島根県雲南市木次町木次29番地三日市ラボ |
contact
お問合せ
株式会社うんなん共創エネルギーへのお問い合わせ・お申込みは、下記メールアドレスより承っております。
お問い合わせ内容の確認後、担当者よりご連絡させていただきます。
お問い合わせ内容の確認後、担当者よりご連絡させていただきます。
株式会社うんなん共創エネルギー総務部メールアドレス info@ucce-inc.com
お問い合わせいただく前の注意
- お客様からいただく個人情報は、お問い合わせ・ご質問への回答、情報提供のために使用させていただきます。
- 利用目的の範囲内でお客様の個人情報を当社グループ会社や委託業者が使用することがございます。
- お客様は、お客様ご本人の個人情報について、開示、訂正、削除をご請求いただけます。その際はこのメールアドレスからご連絡ください。
- お客様の個人情報の取扱全般に関する当社の考え方をご覧になりたい方は、(株)うんなん共創エネルギーの共同利用プライバシーポリシーのページをご覧ください。
- 16歳未満のお客様は保護者の方の同意を得た上でお問い合わせください。
- 土曜日・日曜日・年末年始ほか、当社休業日にいただいたお問い合わせについては、翌営業日以降の回答となります。