現在実施中のキャンペーンについて

なぜ中国電力と同じメニューで料金だけが安くなるのですか。

💡弊社の電力調達費用や人件費などのコストを低減し、価格に反映することで安価なメニューを実現しています。

2025年10月31日を過ぎてから申し込みをするとどうなりますか。

💡弊社の通常の料金でのご契約となります。通常料金では中国電力のメニューの1kWhあたりの単価から5%引きとなります。キャンペーン期間終了後も同様の料金となります。

いつ引き落とされますか。

💡毎月27日にご登録の銀行口座より引き落とされます。(土日祝日の場合は翌営業日)

電気を切り替えるために、現在契約している電力会社(中国電力等)へ連絡する必要がありますか。

💡当社から電力会社へご連絡いたしますので、お客様からのご連絡は不要です。
うんなん共創エネルギーへお申込みいただければ、弊社からご解約の手続きをさせていただきます。

契約期間はどれくらいになりますか。また契約期間中に解約する場合、解約金はかかりますか。

💡契約期間は供給開始日以降1年間の自動更新契約になります。
契約期間内に解約をされても、解約金は発生いたしません。

「うんなん共創エネルギー」に切り替えることで電気の品質は落ちますか。

💡電気の品質は変わりません。当社が供給する電力は送配電事業者介して他社のものと同様に扱われますので、事業者の違いによって品質が落ちることはありません。

「うんなん共創エネルギー」に切り替える際に停電することはありますか。

💡切替により停電することはございません。お客様の元へお届けする電気はこれまでと同様に一般送配電事業者(中国電力ネットワーク)の送配電網を利用するため、電気の信頼性や品質は従来と変わりはありません。

キャンペーン対象に自分がなっているのかわかりません

💡ご家庭向けの電力プランをご契約のお客様が対象となります。
変更後のプランは、弊社が提供するスマート、シンプル、電化Style、ナイトホリデー、おひさまシフト、従量電灯Aの6つからお選びいただきます。
中国電力以外とご契約の方、対応プランとは異なるご契約の方は、変更メニューによってはお得ではない場合があります。

最短でいつから切り替わるのですか

💡弊社のサービス開始は10/1(10月ご利用分)からとなります。お客様のお申込みのタイミングにより最短で10/1からのご利用開始となります。

中国電力ではない電力会社と契約しているが、切り替えするプランをどのように決めればよいですか

💡ご利用中の電力会社から届く電力使用量のお知らせ、WEB上のマイページ等から、ご契約の基本料金・1kWhあたりの料金などと弊社の料金プランを比較ください。
料金プランによっては使用量の上限などがある場合がありますので、ご利用条件等もご確認ください。

自分の今の契約番号、供給地点特定番号がわかりません

💡ご利用明細等ご準備の上、ご契約の電力会社へお問い合わせください

契約切り替え時に違約金はかかりますか

💡一般的にはご家庭向けの電力契約に違約金がかかることはありません。詳しくは現在ご契約の電力会社へご確認ください。

ガスなど電力以外の契約とセットだが、電力だけ契約を切り替えられますか

💡ご契約の会社へご確認ください。切替可能でもセット割引等の適用除外になる場合等があります。

口座振替以外の方法で支払えますか

💡現在は口座振替のみ受け付けております。ご不便をおかけいたしますが、クレジットカード等によるお支払いへの対応はいたしておりません(今後対応予定)。

WEBから申し込めますか

💡現在は書面でのみお申込みを受け付けております。WEB受付は今後対応予定です。

毎月の電力利用明細はどのように確認できますか

原則インターネット上でお知らせいたしますので、お申込みの際メールアドレスをご登録いただけますようお願いいたします。インターネットをご利用でないお客様には個別に郵送でご対応いたします。

申込用紙等はどのように入手できますか

現在雲南市内にお住まいの方へお配りしております。お手元に届かない場合はお手数ですがこちらより印刷いただき、弊社宛に郵送ください。

お申込みについて

電力の切り替えはなにをすればいいですか。

💡お申込用紙にご記入の上郵送にてお申込いただけます。面倒な切替手続きなどはすべてうんなん共創エネルギーで行います。
 ※お申込には「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」と口座情報などが必要になります。

「うんなん共創エネルギー」の申込み方法を教えてください。

💡書面でのお申込みのみお申込みを受け付けております。最新の「電気」検針票をご用意いただき、必要事項を入力してください。
 ※お電話でのお申込みは承っておりません。

申込み後、いつから「うんなん共創エネルギー」に切り替わりますか。

💡お申込みから2週間~5週間ほどです。
 お申込み後、弊社よりメールにてご連絡させていただきます。

マンションに住んでいるのですが、「うんなん共創エネルギー」に申込むことができますか。

💡マンションにお住まいの場合、お客様が電力会社と個別に契約している場合はお申込みいただけます。
 マンション単位で一括受電契約をしている場合は、お申し込みいただけません。
 詳しくは、現在ご契約中の電力会社かマンションの管理組合にお問い合わせください。

電話での申込みはできますか。

💡申し訳ございません。お電話でのお申込みは承っておりません。
 お申込みにあたりご不明点等がある場合には電話にて対応いたします。お気軽にご連絡ください。

電気を切り替えるために、現在契約している電力会社に連絡する必要がありますか。

💡当社が電力会社への連絡を致しますので、お客様によるご連絡は不要です。

現在同居している家族ですが、別々に電気の契約をすることはできますか。

💡ご同居の場合、別々に電気の契約を結ぶことはできません。
 ですが、二世帯住宅などで複数の契約がある場合は別々に契約することができます。

契約期間はどのくらいですか。また契約期間中に解約する場合、解約料金はかかりますか。

💡契約期間は、供給開始日以降1年契約の自動更新となります。
 契約期間内に契約を解約されても、解約料金は発生いたしません。

申込みをしたがメールが届きません。

💡下記3点をご確認ください。
 ①ご登録のメールアドレスは正しく入力されていますか。
 ②迷惑メールのBOXに入っていませんか。
 ③ドメインの許可はされていますか。(@ucce-inc.com)
 上記3点をご確認の上、届かないようでしたらお手数をおかけしますが、弊社お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。

料金について

「うんなん共創エネルギー」に切り替えると、毎月の電気代はどのくらい安くなりますか。

💡お客さまの電気のご使用パターン、ご使用量などによって異なります。
 料金プラン等、詳しくはお問い合わせください。

契約期間中に、料金が変わることはありますか。

💡諸般の事情により、料金を改定させていただくことがございます。料金改定がある場合、猶予期間をもって事前にお客様にお知らせいたします。

お支払いについて

電気代の支払い方法にはどのようなものがありますか。

💡お支払い方法は、口座振替のみお受けしております。
 銀行の口座振替は、
 現在国内における銀行口座のみ振替ができます。
 ※電気料金をお安く設定するために、お支払い方法を限定しております。

コンビニ払いや直接の支払いはできますか。

💡申し訳ございません。コンビニ払いや直接のお支払いはお取り扱いしておりません。
 クレジットカード決済と口座振替のお支払いのみとなります。

今まで電力会社が発行していた検針票はまだもらえますか。

💡電力会社が発行していた検針票は発行されなくなります。

いつ引き落とされますか。

💡口座振替の場合、毎月27日にお引き落としされます。(土日祝の場合、翌営業日)
 お申込が完了した際、メールにてお知らせいたします。

保守・サポートについて

「うんなん共創エネルギー」に切り替えることで、停電の可能性はありますか。

💡切替により停電することはございません。
 お客さまのもとにお届けする電気は、これまでと同様、一般送配電事業者(中国電力)の送配電網を利用するため、電力供給の信頼性や品質は従来と変わりません。

夜間や災害トラブルに停電になった場合など、緊急時に連絡したいときはどうすればいいですか。

💡夜間、災害トラブルの影響で広域が停電になった場合は、一般送配電事業者(九州電力など)のカスタマーセンターへご連絡ください。

IP 電話や国際電話などでうんなん共創エネルギーのコンタクトセンターに電話できますか。

💡申し訳ございません。
 IP 電話や国際電話などはお電話をお受けできません。WEBサイトのお問い合わせからご連絡ください。

「うんなん共創エネルギー」に切り替えることで、電気の品質は落ちますか。

💡電気の品質は落ちません。
 当社が発電する電気は、既存電力会社の送配電網に接続する際に品質を維持しております。
 なお、送配電網に接続してからは他社の電力と混じった状態となるため、事業者の違いによって品質が落ちることはありません。

各種お手続き・その他について

法人は契約できますか。

💡契約可能でございます。お手数をおかけしますが、弊社お問い合わせよりお問い合わせください。

地域の電力会社から「うんなん共創エネルギー」に切替える場合は、地域の電力会社に連絡をする必要はありますか。

💡お客様から直接地域の電力会社に解約の連絡をする必要はございません。
 うんなん共創エネルギーへお申込みをいただければ、弊社から地域の電力会社に解約の手続きをさせていただきます。

解約、他社へ切替えたい場合はどうすればいいですか。

💡お手数をおかけしますが、弊社お問い合わせより解約したい旨を記載いただき、お問い合わせください。

既に申込んだ内容(氏名など)はインターネットで変更できますか。

💡申し訳ございません。インターネットでは受け付けておりません。
 「うんなん共創エネルギー」 コンタクトセンター(080-2742-4185)か弊社メールへお問い合わせ下さい。

登録している電話番号やメールを変更したい場合は、どうすればいいですか。

💡「うんなん共創エネルギー」 コンタクトセンター(080-2742-4185)か弊社お問い合わせよりお問い合わせ下さい。